SSブログ

ブルーレイ 使ったおいらも ブルーでぃ [DMR-BW800]

Blu-rayレコーダーを買って1週間、未だにBlu-rayに記録したことがなかったんだけど、昨日ようやくBD-Rにムーブしてみた。番組は「シティボーイズミックス ピエーレとオペレッタ」。WOWOWでハイビジョン放送されたもので、番組時間は2時間弱なので、BD-R片面1層(25GB)を使うことに。この番組、DMR-BW800で録画したものではなく、DV-ARW25で録画したものをi.LINKでムーブしてきたもの。録画モードは、放送時のレートのままなので、DMR-BW800にムーブした時点でも放送時の品質となんら変わりないはず。

BD-Rディスクを挿入し、「おまかせダビング」で指示に従いながらムーブ設定を進めていって、ムーブ開始。HDDのデータをそのまま移動するだけだから、高速ダビングが可能になってて、20分ちょっとで作業完了。早速ディスクを再生してみると、ちゃんとハイビジョンで再生できる。これで、今じゃ絶滅危惧種扱いのD-VHSでしか残せなかったハイビジョンが、CDサイズで残せるように。いやぁ、便利な世の中になったものよのぅ。

じゃ、別の機器でも再生できるかと、うちにあるもう1台のBlu-rayプレーヤー、PS3でも再生してみようと出来立てホヤホヤのBD-Rを挿入。「BDAV」のディスクアイコンが現れ、中にはちゃんと録画したときのタイトルが表示される。(ここまでは)完璧。これが出来れば、PS3を持ってる家に遊びに行って上映会なんかもできそうだ。ま、再生品質は同じだろうけど、一応再生してみるかとボタンを押してみたところ・・・

このディスクは再生できません。

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

何回か繰り返しても、結果は同じ。何が悪いのかと、色々調べてみたところ、DMR-BW800(というかブルーレイDIGA全般だと思う)には音声記録に「オート」と「固定」の2種類があるらしく、「固定」でないと他社機再生の保証がされないんだとか。色々調べて、まとめた結果はこう。

1.DR(無劣化)モードで、DMR-BW800で録画した番組は「オート」でムーブしてもPS3で再生可。
2.他社機からi.LINKでムーブしてきた番組を、「オート」でムーブしたらPS3で再生不可。
3.「固定」モードは、音声が強制的に2chへダウンミックスされる。
4.「固定」モードは、等速でしかムーブできない。

今回は、まさに2.のパターン。今回のことで初めて知ったんだけど、ハイビジョン番組を録画する場合、放送局から垂れ流されているデータをそのままHDDに保存(PCでのファイルのダウンロード)している訳ではないということ。もし、こうなっていれば、どのレコーダーで録画したものでも、どのレコーダーにムーブしたものでも同じデータとして扱われるわけで、今回のように自己録のみ再生可能なんて事はないはず。DVDの記録方式から比べれば、はるかに種類が少なくなったBlu-rayだけど、見た目は同じBD-Rなのに記録の仕方で再生できる・出来ない(しかも同じ機器を使ってるのに!)があるなんて・・・。「固定」モードを使えば、再生できないっていうのは解決できるけど、映画作品なんかの5.1chサラウンドはそのまま残せないってことに。これじゃ、D-VHS以下じゃねーか。

VHS時代にも3倍モードは基本的に互換性については各メーカーとも保証外だったんだけど、なんかそんなのに似てるなぁ。アナログ時代ならトラッキング調整で誤魔化しながら見れたんだけど、デジタルに変わったおかげで、ちょっとでも仕様から外れると全く見れなくなってしまう。利用者側から見れば、使い勝手がすごく悪くなった感じ。今後、PS3側でパナソニックの音声方式に対応してくれると嬉しいんだけど・・・。メーカーを越えての対応なんて、期待薄だなぁ・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。